📝 2024年12月14日(土) じょいん日誌:みんなの1日を振り返り✨

Fちゃん

運動スペースでH君が持っていた剣とボールをふいに取ろうとしてしまい、
H君が泣いてしまう場面がありました。その後、職員に促されると、
剣とボールを持ち直してH君に渡すことができました😊
車内では窓に好きなキャラクターの名前を書いたり、ホワイトボードを使ってリクエストを伝える姿が見られました✨
本人の言葉や文字を通じた自己表現が増え、成長を感じる一日でした。
引き続き、こうした表現の機会を大切にしていきます🌟

I君

始まりの会ではブロックに夢中になり、なかなか参加する姿が見られませんでした。
職員が声をかけて「ブロックをそばに置いて参加する」か「片付ける」の二択を伝えると、
ブロックを持ったまま座ることを選び、参加できました✨
好きなものを持ちつつでも活動に参加するルーティンを作れるよう、
引き続き支援していきたいと思います😊

H君

食事中はいつも途中で姿勢を崩すことが多いですが、この日はI君が前に座っていた影響か、
良い姿勢を保ちながら集中して食べていました🍴
ボール遊び中にボールが顔に当たり泣いてしまう場面もありましたが、
I君から「ごめんね」を言われると、納得して再び楽しく遊ぶことができました😊
本人の前向きな姿勢を引き続き応援していきます✨

Sちゃん

雑巾がけでは雑巾を丸めて絞ろうとしたり、
他の子の順番を待たずに割り込んでしまう場面がありました💦
職員が声をかけると気付き、適切に対応することができましたが、
衝動的に行動する場面が多く見られます。また、帰りの車では「早く帰りたい」と不満を募らせ、
不服そうな姿がありました🚗
集団活動での自分の気持ちとの折り合いの付け方を、引き続き丁寧に伝えていきたいと思います😊

S君

外遊びの際、注意事項を伝えると「わかってる」「当たり前やん」と言いながらも、
遊びに夢中になると力加減が難しくなりがちでした⚽️
職員がその都度声をかけると、冷静になり周囲の状況を確認できる姿が見られました✨
本人が落ち着いて行動できるよう、引き続きサポートしていきます😊

J君

鬼ごっこでは、タッチされそうになると「服のチャックを止めるから待って」など
理由をつけて中断する場面がありました。
また、自分が鬼になった際には休憩中の友達を待たずにタッチしようとする姿も😅
友達との遊びの中で相手を思いやる気持ちを学ぶ良い機会となりました✨
今後も遊びを通じて、他者と関わる力を育てられるよう支援していきます🌟

それぞれの個性が輝く一日でした✨ 次回もみんなの笑顔が見られるのを楽しみにしています😊🎉

当施設のInstagram ↑↑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA